名城公園でチューリップを見てきた(2024年4月)
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
長らく日々の写真を更新してなかったら9月になってました(´д`;)
4月にチューリップを見に行ってます。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
この時はまだ春の心地よい日差しでしたねぇ・・・。
まさか、今年の夏がこんなに暑くなるとは思ってもいませんでした・・・。
外国人観光客の方も戻ってきていて、やっと平時に近づいてきたなぁと嬉しくなったものでした。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
お昼は近シャチ横丁にあるcafe & bar DELAUMAさんにてハンバーガーを食べました。
テラス席で食事が取れた季節、懐かしいなぁ・・・。
この記事を書いてる時点だと、外に出る気も失せるレベルの暑さですからね。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
藤棚はまだまだでした。
藤の花は、それはそれで見に行ったときの記事の下書きはあるので、そっちのほうでw
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
こちら、遅咲きの種類の桜でした。流石に5ヶ月前の写真だと、記録を残してないと桜の種類を忘れてしまう・・・。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
風車前のチューリップゾーンへ到着!
いっぱい咲いております。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
春の陽気が懐かしいです。この文章を書いているのは9月、そろそろ秋です。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
この時に限らず、今に至るまで、下の娘さんは花を見かけると図鑑で調べる癖がついています。
身近にある自然のものが、何なのか、調べる姿勢は大事だなぁと思います。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
盆栽の展示などをやっていることがある温室の裏側のチューリップたちです。
最近は、写真撮影だけでなくて、VLOG系のカメラで動画を撮る人も増えてきました。
結構な撮影スポットではあるので、写真撮ってる人も多いんですが、VLOG勢の方々の画角に入り込んで良いのかとても悩ましいです。
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
冬場は感染症対策でやたらと石鹸で体を洗わなくてはならなくて、このときの下の娘さんの手は荒れてますね・・・痛々しい。
その後も対策は色々続いていますが、乾燥の季節ではないため、手の方はすっかり良くなっています。
代わりに暑すぎて汗であせもができてたりますが(´д`;)
Leica M10-R + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
写真は残していても、その写真を整理をしないと段々と記憶が薄れてしまいますね。
特に、絵に残っていない要素のところは文章化しておくことが大事です。
このブログに日記記事を残すことは、少なくとも自分にとっては意味のあることなんだなーと痛感しました。
すごい数の下書きがある状況なんですが、1つずつ、時系列順に更新していこうと思います。