仙台を満喫中です(2018年1月)
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
正月休みはマッタリと過ごしております(´ω`)
娘さんの生活サイクルの時間に合わせての行動なので、自由に動ける時間は少なめです。
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
仙台市街地も散策してまいりました。
閉店したまま放置されているさくら野百貨店の建屋がかなり荒廃してきてるのが気になります・・・
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
側まで見に行きますかね(´ω`)
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
使われなくなった建造物はここまで速く朽ちていくんだなぁ・・・と。
夏に見た際も十分ヤバかったんですが、ますます・・・って感じです。
次に来るのは夏でしょうが、その時には次が決まってると良いのですが。
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
駅前で中華料理を食べたり・・・
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
娘さんが自力で歩道橋の上り下りを完遂しながら・・・
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
HERZ仙台店に向かったのですがおやすみでした\(^o^)/タワオ
年明けは3日だけ初売りしてたようですが、4日5日はお休みとの事。
これは4日だったのですが、街中の他の場所はフル稼働、逆にこのくらいのお休みがある感覚のお店のほうが、むしろ安心します。
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
全てを見て回れたわけではないですが、街中はいつもの仙台で安心したのでした(´ω`)
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
街以外に、郊外へもお出かけしてます。
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
ちょっと離れると雪景色が広がっています。
やっぱり宮城県は寒いなぁ・・・と。
仙台を離れてもうすぐ8年ですが、結構な期間を暮らしていたにも関わらず、寒さの感覚は忘れてしまうんだなぁ・・・。
Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
娘さんよりもうちょっと年上の子向けのレゴで上手に遊んでおります。
正月休みの間にも出来ること、喋れることがますます増えました。
残り1日となった正月休みを満喫して、仕事に備えたいと思います(`・ω・´)