LOMOCHROME Purple XR 100-400
2016/04/14
昨日やけくそになって買ったロモグラフィーのロモクロームパープルを早速試してきました。
ボディーはライカM4、レンズはゾンネタール・ウルトラワイドヘリアーとかキワモノ系をあえて多様。
ちょこっとだけズミクロンという超真面目レンズを。
変わったフィルムなので、現像とスキャンは名古屋で一番信頼している大須のmarbleさんにお願いしました。
marbleさんはちょっとだけお高いですが、ネガに忠実な露出でスキャンしてくれるしやっぱ他とは違うなと思います。
大須にはレインルーツさんとかもあるんですが、今のところ利用させていただいたこと無いんですよねぇ。
一度モノクロでガチンコ撮影して、ガチンコでプリントとかやってもらいたいなと。
話が逸れました、早速写真をペトペトしてみます。
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
このフィルム、感度が100-400となっているんですが、想定した感度毎に元の色が別の色にシフトする割合が変わるみたいで。
これは昨日の夜にISO400相当でF1.1のSS 1/60で撮ってみました。
完全に紫の世界になっとる・・・。
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
実家のお庭をゾンネタールで。
ISO100相当のF5.6でSSは1/1000。
花の色はそのままだったりするのに緑色の葉っぱが完全に紫色に。
フィルムでゾンネタールを試すのは始めてだったんですが、フィルムだと四隅の光量落ち込みとか殆ど無いですね。
妙な絵の流れ方とかもしない。
宮崎さんがデジタルM型ライカをお持ちでないんで、デジタルで暴れ馬化するのは仕方ないですな・・・(´;ω;`)
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
名鉄電車にて。
なんか普通のネガを紫っぽく仕上げただけみたいでこれは面白く無い残念な絵だなあ。
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
いつもの光景も居世界になってしまう。
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
もともと紫色がベースの色彩をしている高島屋の展示を撮ってみた。
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
今日は地下鉄でショートカットして大須へ向かいます。
いつもと違った角度で見る電車内は面白いですね。
Leica M4BP + Sonnetar 50mm F1.1 M + Lomochrome Purple XR 100-400
大須到着。
コンビニ前でちょっと休憩(´ω`)
Leica M4BP + Ultra-Wide Heliar 12mm F5.6 VM + Lomochrome Purple XR 100-400
外付けファインダーとか無いので、目測ピントで思いっきり踏み込んで撮る。
相当攻めこんでもまだ踏み込みが甘いな、という写真を量産してしまったので修行が足らないなと反省(´д⊂)
Leica M4BP + Ultra-Wide Heliar 12mm F5.6 VM + Lomochrome Purple XR 100-400
ウルヘリはたまに使うと面白いなぁ。
ほんと、"たまに"で良いですが・・・(´д`;)
Leica M4BP + Ultra-Wide Heliar 12mm F5.6 VM + Lomochrome Purple XR 100-400
ローアングルからアオリでとってみたけど白飛びと潰ればかりになってしまった・・・。
12mmは画角が広すぎていろんな露出の物が映り込むからこういう絵を量産してしまいます。
デジタルでRAW撮りすればLightroomでおもしろことが出来るんですけど、フィルムスキャンだとこれが限界・・・。
Leica M4BP + Summicron 35mm F2.0 ASPH. + Lomochrome Purple XR 100-400
よく撮る光景なので、プリントして退色した色なんじゃないのとか感じなくもない。
Leica M4BP + Summicron 35mm F2.0 ASPH. + Lomochrome Purple XR 100-400
同じ緑色の葉っぱなのに紫色になってるのとなっていないものが。
このランダム性は何なんだ一体・・・。
Leica M4BP + Summicron 35mm F2.0 ASPH. + Lomochrome Purple XR 100-400
このフィルムの醍醐味は、緑色の紫色へのダイナミックなカラーチェンジなんじゃないかなーと感じました。
上の写真もブラジルカラーの緑色が紫色になってます。
赤外線写真で緑の葉っぱを白色にするような感覚で、緑の葉っぱを紫にすると。
春とか夏に、大自然の中で使うと面白い効果が得られるんじゃないかなと。
でもまあ・・・。
お値段1111円ですしキワモノの域は出ないので積極的に使いたいとは思わないですな・・・。
ライカにロモのフィルムを入れて
るだけで「変わってますね」とか良く言われるんで、ゾンネタールとかウルヘリでこのフィルムを使った写真とかネットじゃ結構貴重なんじゃないかと思ったりw
るだけで「変わってますね」とか良く言われるんで、ゾンネタールとかウルヘリでこのフィルムを使った写真とかネットじゃ結構貴重なんじゃないかと思ったりw
興味有る方は一度お試しください。
2回目はいいかな・・・ってなる人が多いかもしれませんが(´д`;)