長野県の駒ヶ根へ行ってきた -1

   

01.jpg

Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
昨日の午後から、職場の慰安会で長野県の駒ヶ根に行ってきました。
02.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
13時に出発して2時間の道のり、15時過ぎに到着。
最初はマルスウィスキーの工場見学をするはずでしたがすでに工場見学の受付が終わっていた・・・orz
翌日見に行くことに。
03.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
続いて、光前寺というところへ行ってきました。
季節が良ければ至る所にヒカリゴケが生えているらしいです。
04.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
日も殆ど沈みかけ、薄暗く非常に幻想的な雰囲気に。
05.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
いつもの人も入り口に居ました。
06.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
ズミルックス35mmは絞りを開いて撮ってなんぼですね。
ピント面は恐ろしくシャープ、その前後にグイグイボケていく。
35mmの焦点距離でもF1.4あると恐ろしく立体的な絵が撮れます。
07.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
森の中は真っ暗です。
08.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
ズミルックスたまらんですわ・・・。
こういう薄暗い所で撮ると凄まじい描写性能を発揮してくれます。
09.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
奥へと進んでいきます。
10.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
等倍で見てみると、浮いている葉っぱの周りの立体感とか恐ろしいしっとり感です・・・。
11.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
本堂発見。
子供の元気な成長を祈願してきました。
12.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
本当はカラー現像もすご~く良い感じなんですが、ここは統一感を出すために全部モノクロ現像にしてみました。
13.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
このお寺では殆どをF1.4で撮っていますがこの写り・・・。
恐るべしズミルックス・・・。
14.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
ヒカリゴケは10月までしか見えないらしんですが、探してみます。
15.jpg
Leica M (typ240) + Summilux 35mm F1.4 ASPH. FLE
見つけたー!
ペンライト当てつつつライカで無理矢理撮影。
自分から光を出すことは無いみたいなのですが、葉にマイクロレンズが沢山付いているらしく、それ+葉緑体のおかげでエメラルド色に輝いて見えるようです。
本日の観光はここまでにして、旅館へ向かいます。

 - Leica M (typ240)