Sony ZEISS Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z Eマウント

   

ソニーのバリオテッサー 16-70mm F4.0のAPS-C用Eマウントレンズを手に入れました。
Hasselblad Lunarを使っていた時にも購入しているのですが、今回はNEX-7用に中古で入手しました。
流石に発売から10年近く経っているため、球数が多いのか中古の価格はかなり落ち着いています。
・・・が、APS-CのEマウントボディで、それなりの性能のズームレンズでOSS(レンズ内手ぶれ補正)が入っていてサイズも小さいものは限られるため、相変わらず人気は高そうです。
価格コムとかでは片ボケするとかいう症状も報告されてたりしますが、以前の個体もこの個体もそれは大丈夫でした。

SIGMAの通しF2.8のレンズとも迷ったんですが、そちらはレンズ内手ブレ補正が無いのと、お値段も高いため以前と同じバリオテッサーを買い戻す事になりました。
手ブレを気にせず、サクサクとれるズームレンズを付けたかったという思いがありますので・・・。
シグマのレンズを買うなら、ボディ側はボディ内手ブレ補正のあるα6500以上でないと辛いですからねえ。
今回はあくまで、NEX-7を快適にするという目的に絞ってます。

 

NEX-7はメ●カリだったのですが、Vario-Tessarはヤ●オクで買いました。
ホントはマップカメラさんで買おうとおもったのですが、カートに入れて考えてたら売れてしまいました。
流石にヤフ●クのほうが民度高めなので梱包その他諸々、しっかりしてました。

保証書やその他付属品、全て揃っています。
ちなみに、昔持っていたものはシリアルが45543148だったのですが、その時と検査員の方の名前が同じですねー。

 

ポーチも付いていますが、ボディに付けっぱなし運用なので使うことは無いでしょう・・・

 

レンズの方は、多少使用感あるものの、綺麗でした。
ズームの焦点距離のプリントがスレて消えかけてますが、プリントですし仕方ないですね・・・

 

ズームをテレ端の70mmに伸ばすとこんな感じです。
このヒョットコ顔になるズームレンズってあんまり好きじゃないんですよね・・・。
比較的安価な価格帯のレンズなので仕方ないのですが、見栄えも凝ってるズームのほうが好きです・・・。

 

前玉の裏辺りに1つチリが見えますが、実写への影響は皆無でしょう。
使っているうちに何処かに消えてしまうかも。
クモリやカビなどもなくて安心しました。

 

裏も綺麗でした。
マウント面や接点もバッチリですね。

 

以前に新品購入した際に手に入れたソニーツアイスのT*コーティング付きのフィルターを取り付けました。
大手フィルターメーカーのものと比べて、質としてはどうなんでしょうね・・・?
薄枠なのは助かるのと、やはりT*のマークはカッコいいです。

 

ケースにもツァイスのマーク入ってるの、カッコいいんですよねえ。
ライカのフィルターも入れ物が凝ってるので好きです。

 

こちら、NEX-7に取り付けたお姿を真上から。
SEL1855より太いので大ぶりに見えますが、レンズの全長としてはそこまで大きくなっていないです。

 

フードを付けるとだいぶイカつくなります。
この状態はデカい、フード無し運用したいのですが、フードを引っくり返して持ち運べるため付けっぱなしにはしておきます。
無い方が円柱がスパッと切れたデザインでスマートっちゃスマートなんですが、写りを犠牲にするのはなあ・・・と。

 

フード無しを別角度から。
このほうがカッコいいですね。

 

良い良い。

 

この組み合わせをメインで使うなら、フード付きのデザインは”アリ”ですね。
ただ、あくまで、ライカのサブ機ではありますので・・・。

 

純正のキャップは結構分厚いので、カバンに入れる時ビミョーに嵩張ります。
特に、NEX-7のアイカップが飛び出しているため引っかかるんですよ・・・。
薄いキャップに変えるのと、アイカップは再考ですね・・・。

 

まだ撮影に持って行けてないので身近なところパシャリ。
テレ端ですが、しっかりとした描写です。
Lunarと組み合わせてた時はMマウントレンズばかりだったので殆ど使わずだったんですけど、今回はアダプタ運用がサブなので、これなら十分かなーと。
ライカと一緒にカバンに忍ばせられる大きさなので、これから活躍してもらおうと思います!(`・ω・´)

 - Sony NEX-5 & NEX-7, カメラ・機材, レンズ , , ,