日本光学(Nikon) NIKKOR-S・C 50mm F1.4 (ゾナーコピー) Lマウント 試写-2

      2016/04/14

Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L

開放・最短にて。甘いと言わざるをえない。
でもコレはコレで有りかなと思えるような広い心を持てるようになってきたw
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
白川公園隣の神社にて。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
やっぱオールドレンズはモノクロ描写が生えますなぁ。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
良い雰囲気。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
開放・1mにて。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
立ち飲みゾーンを距離計置きピンで歩きながら撮ったら、感度をISO200のままにしていたのを忘れいていて、歩いた速度で絵が流れたorz
夕方設定のISO400~640にするのを忘れてました・・・。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
アニメイト裏手のメロンブックスのとなりにこんなものがw
これ、昔らしんばんがあった建物ですね。
自衛隊さん、こんなことやってはるんすか・・・・。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
夕食は椿町のなごみさんにて。マスターは3代目で、戦後直後からのお店だそうで。とても美味しかったです。
Leica M (Typ240) + Nikkor-S.C 50mm F1.4 L
M240とF1.4のレンズがあれば夜間撮影も余裕です。
このニッコールS.C、もし撮影可能距離の最短が1mまででしたら普通の開放で周辺が甘いオールドレンズで終わったかもしれません。
ですが、キモは距離計非連動の1m未満。
ライカのレンズでもDRズミクロンとかマクロエルマーとかSOMKYとかありますが、それらで近接撮影するにはレンズをメガネをつけたり、レンズを取り外してアダプターを付けなくてはならなかったりします。
その手間が不便なんですよねえ・・・。
距離系連動しますけどパララックスも酷いですし・・・。
このニッコールS.Cはなにもしないでそのままレンズが伸びていくのが良い。
製造当初はあまり使われなかったのかもしれませんが、LVが出来るカメラが出てきて非常に使えます。
寄りたいときにレンズ交換も無しに、カメラのLVボタンを押すだけで寄れるこの利便性はたまらないものがあります。
tomioさんやイエネコ店主に「汎猫さん、1回使って飽きますよ~w」とか言われましたけどこの近接撮影のメリットだけでもこのレンズの存在価値有りです。
このレンズ、あんまり意識したことがないのでどの程度出回ってるのかわかりませんが、LV可能なカメラをお持ちでしたらオススメです。
見かけたらお試しあれ!

 - カメラ・機材, レンズ