初音ミクコラボノートPC Acer SF314-56-A58U/MIKU (Swift 3)

   

どうもお久しぶりです、汎猫です。
生存確認も兼ねてなんか記事を書かないとあかんなーということで書きます(´ω`;)

TSUKUMOさんが企画して実現した、Acerと初音ミクコラボのノートPCを手に入れました。
発売は2019年で、同時にDellとコラボしたモデルも出ていたのですが、そちらのほうがスペック的にもやや弱く、外像に彫りを入れた以外はコラボ感が薄い感じがしていたのですがそちらが先に完売してしまいました。
エイサーとのコラボの本モデルは未だに残ってますね・・・。名古屋にもツクモの実店舗があるため、現在のコロナ渦になる前に大須で両者を見てるのですが、エイサーのほうが本気のコラボ感はあります。
にも関わらず、よく訓練された信者がこれを購入しないのは、Dellマシンとの価格差とかのコスパの問題ではなく、コラボ絵のコレジャナイ感が原因では・・・とか、完全に個人的にですが思っております。

 

パッケージの凝り方はDellのほうが上ですが、所詮は初回開封のみのガワですのでこれぐらい簡素で良いのでは、とも思います。
Windowsマシンにリセールバリューとか期待しないので、箱はどうしよう・・・ってところがあったのですが、流石にこのマシンのは残しておりますw

 

最近はApple関連のマシンやタブレットを買う頻度のほうが圧倒的に高いので、この簡素さは逆に新鮮ですw
Appleもライカも、パッケージに関しては地球に優しくない感じがします。でも、テンションアゲアゲになるのは好きです。

 

布状の袋を開けますと・・・・

 

本体です。Macのりんご部分がミクシルエットになってます。写真のシルエット周りの四角い部分は保護シールです。
外装の仕上げは素晴らしいですね。エッジの鏡面仕上げもなかなかです。ただし、デザイン上のバランス感では当然ながら地球で最も美しい感のあるノートPCであるMacbook系には勝てないです・・・。

Windows機にデザインとかガワの美しさを求めた事とかないので特段気にはしないのですが、これは結構気に入りました。

 

パカっとした時のサプライズってWindows機で見るのは初な気がします。
Macだと初回のパカッのときは自動で立ち上がるとか色々あって面白いのですが。

 

起動時にロゴマークが出たり、液晶ディスプレイと同じく凝ってますねえ・・・。

 

極めつけはトラックパッドです。
Dellはどちらかというと使用者の目に入らない場所の主張が強いですが、Acerのほうは使用者側への主張がメインです。

 

なんで8世代目のcore i5みたいな中途半端なマシンを今更買うんだ、と思われてしまうかもしれませんが、最近はWin機でゲームをやることもないのでこれくらいのスペックで良いのかなと。写真の現像もMacでやりますし。二世代前くらいのMMORPGとかであればこのマシンでも速度的には余裕でした。
我が家にはWin10機が2台あるのですが、両方ともWin11へのアップグレード要求スペックを満たしていないので、ギリギリクリアするやつが欲しいという思いもありました。
職場からPCやらタブレットやらを支給はされているのですが、職場のマシンへリモート接続するためにもノートほしいなあというのが一番の動機です。手元側のマシンのスペックが結構リモートの応答速度に効いてくるとの事で、手持ちのWin10機があまりに貧弱すぎるという・・・。

スペック微妙すぎぃ、という意見が多いコラボ機のようですが、ゲームをやらない状態であればこのスペックで実用上は殆ど問題ないのでは・・・と思います。
欲を言えばメモリ16GB欲しいとは思いますが・・・。仕事でWin10機を使ってるときにタスクマネージャー見てると、常に8GB〜9GBくらいはメモリ食ってるので8GBで足りるのか・・・と思うところはありますが、このミクマシンでスワップが原因となるモタツキは感じたことがないです。

9世代目以降のCPUってintelの状況がアレすぎて現物をあまり見ないのですが、ベンチマークはさておき、体感上の速度は変わってくるんですかねえ・・・。数値計算系の用途だと効きそうではありますが。

 

それこそ10年ちょっと前ですと、3年もパソコンを使えば速度的に物足りなくなって買い替えざるを得ませんでした。今となっては3年前のCPUを積んでるマシンを買っても問題ない世界になったのは色々思うところがありますね・・・。
それこそ、90年代でしたらお値段は今の10倍近くしたのに半年で買い替えレベルな勢いの速度アップでしたので。ソフトウェア側の要求に対してハードウェアの性能が全然追いついてない感じが満載でした。

いやーすごい時代になったなあ・・・とか思う時点で歳をとったなあと思うのでした。
鳥の詩から20年、あの花から10年ですからね。ニコニコ動画見てる人もリアルで観測される範囲ではゼロだし、Facebookですらオワコンという・・・。

CDも買わなくなり、ジャズですらデジタル配信で聞くことが増えました。ヘッドフォンは密閉式の有線からBluetooth無線ノイキャン付きのAirPods Proに、スピーカーも無線で持ち運びできるSonyのh.ear goをメインで屋内使用してます。スピーカーなんて据え置き有線でいいじゃん、って思ってましたが、無線で気軽に持ち運べるのは、戸建てに住んでるとヤバ便利です。BBQする陽キャ向けのアイテムと勝手に思ってましたが、むしろ引きこもり向けの道具だと思いますw どこでも同じ音質を扱えるのはデカいです。

今年の冬を越えるまではパンデミック対策に気を抜いてはならぬと思っているため未だに巣篭もり続いており、ガジェットが充実しました。
レンズレビュー書けよ!と思われそうですが、撮り歩かないのでレンズ買う率下がって屋内用品買ってばっかりでした(´ω`;)

流石に少し落ち着いているのと、紅葉の季節ですので11月は少しだけ、屋外スポットへお出かけしようと思っています(´ω`

 - その他, カメラ・機材 , , , ,