豪雨な七夕(2018年7月)
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
笹の葉さらさら〜な七夕だったわけですが、皆さんご無事でしょうか・・・?(´ω`;)
名古屋で暮らしてると「今年は雨があまり降らなかった梅雨だったな〜」って感じだったのですが、まさか今週こんな事になるとは・・・です。
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
愛知県内に広げると、雨に関しては地域差ありって感じですが、名古屋市街地はそこまで混乱せずです。
西の方にも友人知人が沢山いますので色々不安です・・・。
知っている範疇では特別な被害を受けたという報告がないので良いですが・・・。
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
豪雨というほどではないものの、名古屋も天気が良いわけではないので、今週末は屋根があるところを中心にお出かけしていました。
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
土曜日は大須でお買い物。
かつては商店街も完全に屋根で覆われていなかったんですよねぇ。
天気の良い日に日差しが差し込まなくなるので完全に屋根で覆う工事をしてたときは少し残念だった記憶があるんですが、雨が降ると屋根の有り難みを感じます(´ω`;)
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
ちょっとだけ屋根がない所に位置してます、レッドロックさんにてローストビーフ丼を食べます!
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
これでもか、ってくらいの肉モリモリだったわけですが、とっても美味しくてペロリでした(*´¬`*)
魚より肉派なので色々なところでローストビーフ丼を食べるわけですが、その中でも指折りに美味しかったのでこのお店はまた来たいな〜と思ったのでした。
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
日曜日はなんとか天気が持ちこたえてるように思えたものの、時折やってくる黒い雲の塊の真下に来るとスンゴイ雨(´ω`;)
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
ちょっとした雨でしたら雨宿りなんて必要ないんですが、これは屋根の下に逃げないとマズイって勢いで降られるのも珍しいです。
サッと降って直ぐに去っていくので、たちまち乾いて湿度だけ上がり蒸し蒸しでした。
Leica M10 + Biogon 21mm F2.8 ZM
午後からはパーッと晴れてそろそろ夏だな、という天候に。
流石にそろそろ梅雨明けなんでしょうか。
夏は暑すぎて撮る限界を超えてる、冬は寒すぎて撮る限界を超えてる、と思うわけですが、写真をやり始めて四季の美しさと過酷さに敏感になった気がしますw
次回予告〜という事でチラっです。
今週は出張ラッシュなので晴れてくれてありがたいのですが服装的にしんどみを感じます。
バテないように乗り切りたいと思います(`・ω・´)