アクアテラス錦ケ丘へ行ってきた(2017年8月)

   

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

今日は錦ケ丘ヒルサイドモールに併設されている、アクアテラス錦ケ丘へ行ってきました。

入り口でドクターフィッシュがお出迎え。
手を入れると寄ってくるんですが、娘さんはそれを掴みにかかるのであのモショモショ感を味わうこと無く終了でした(´ω`)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

入って直ぐの所は爬虫類と淡水の大型魚のコーナーが。

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

私は一時期アクアリウムにハマっていましたが、この手の大型魚は生体もお高い、餌も生き餌、水槽も大型になるって事でノータッチでした。
もっぱら専門はビーシュリンプなどの小型エビやコリドラス、淡水&海水フグ系です。
娘さんの手をパクッといってしまいそうなくらいに大きいですねえ・・・。

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

爬虫類の方々はジーっとしてらっしゃる。

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

にらめっこしても微動だにしないので人間側が根負けですw

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

水槽に手を近づけるとパクっとやってくる子。
見てる人間に反応してくれる魚は面白いです(´ω`)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

ベルツノガエルは微動だにせず、でした(-ω-)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

水槽から水が溢れ出しているところがありまして・・・

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

ガラス面を伝ってくる水を触れるようになっていました。
水遊びが大好きな娘さんは大喜びですが、ベトベトにならないか、見てるこっちはヒヤヒヤしました(´ω`;)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

頭上をナマズ系の子が泳いでいきます。

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

オーバーフロー水槽の中に生体が1匹づつ。
流れに翻弄されてときおり上下してるところが笑えましたw
水族館でいつも思うのですが、生体よりも濾過器などの設備がどうなってるのかを見学させてほしいです(´ω`;)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

水槽の枠に額縁が付けられてとても幻想的な雰囲気に。
淡水と海水が結構ランダムに並んでたんですが、裏の設備がどうなってるのかがやっぱり気になりますw

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

出口付近には鯉の池が。
餌が売っていて、自由にあげられるので、餌を投げ込まずとも、人影を見つけると群がってきます。

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

めっちゃデカイ金魚が。
錦鯉と一緒に泳がせられるように品種改良されたそうです。
金魚の世界もマニアックで面白そうなのですが、私はエビが好きなのです(´ω`)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

夏季休暇で仙台に来てから、外はずーっとこんな天気です。
陽の光が差すことも無く、25℃前後の気温で安定しており避暑としては最高なんですが、霧状の雨が厄介で外でカメラを出すには中々に苦しいです・・・(´ω`;)

 

Leica M10 + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

せっかく写真を撮りまくれる連休になるかとおもっていたのですが、部屋でゆっくりマッタリ過ごしてる時間のほうが圧倒的に長くなっています。
連休も終盤が近づいてまいりましたが、明日はちょっと早めに飛行機で名古屋に戻ります(`・ω・´)

 - Leica M10 , , ,