2014年 尾張西枇杷島まつり -1
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
今日は地元のお祭である尾張西枇杷島まつりの初日でした。
嫁と姪っ子2人を連れて縁日をプラプラしてきました。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
これも時代なのか、なめこ栽培のキャラがw
マサルが欲しかったけど私はやりませんでした。
妖怪ウォッチのキャラグッズがやたらテキ屋に多かったです。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
元気をだしてワッショイなのです。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
私の育った町内会には山車がなかったのでお祭りでお囃子の演奏とかする機会がありませんでした。
子供の頃は、これら役割を与えられた子達は拘束されてあまり遊べず可哀想でしたけど、大人になってみるとこういった文化的側面でお祭りに参加出来てる人らがとても羨ましく感じます。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
祭りの漢達。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
妻と姪っ子はおめかしして浴衣です。
私も甚平を装備して後ろから追尾する感じで写真をパシャパシャ。
「○○(私の名前)は写真とってばっかりじゃん~!」とか姪っ子に怒られました。
ゴメンナサイ。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
山車。
年月を増すごとに風味が増す物って良いですよね。
フィルムライカや楽器などもまさにそれです。
そういった意味ではデジタルライカはとても悲しい存在です・・・。
便利ですけどね。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
姪っ子がテキ屋でGETしたオモチャ。
光ることにあとで気がついた。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
雨でダメかと思いきや、皆さんの熱気で天気は回復し無事に花火を見ることが出来ました。
煙の部分だけ拡大してみると、ハッブル宇宙望遠鏡で見た、星雲で星が生まれる場所みたいな写真になりますw
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
去年はM9+ズミクロンだったので花火の写真は全然ダメでした。
今年はM240+ズミルックスなので花火もバッチリ撮影できました。
ISO800、F1.4のSS 1/45sec固定で手持ち撮影しましたが綺麗に撮れてます。
夕方にサクッと名駅にフィルムを2本現像に出しました。
M4BPとバルナックIIIcで撮った写真です。
そっちでも色々とっているのでそれはまた明日ということで。