-
-
お買い物~
お買い物ーってことで。 ロモグラフィーのフィルムにゾッコンなので100と400を ...
-
-
2014年春 丸栄中古カメラ市を見てきた
Leica M (typ240) + Summicron 50mm F2.0 1 ...
-
-
ライカM9をセルフエングレーブ
今日は妻が友達と遊びに行ったので、実家で一日楽器の練習をしてて写真は撮りに行きま ...
-
-
ライカM9のセンサーの掃除
今日、外出して写真を撮ってみたら、M9のショボイ背面液晶でもはっきり ...
-
-
ライカM9の電池、バッテリーのもちぐあいについて
これもあまり書かれている所を見たことがないので、書いてみます。 最近うちのブログ ...
-
-
ライカのカメラについて思うこと(ライカ歴3ヶ月)
Leica M6TTL + Summicron 50mm F2.0 ...
-
-
センサーの掃除、その後
あのブログを書いた次の日、お出かけした後にソニーストア名古屋に行き、センサーの掃 ...
-
-
写真、それはホコリとの戦い
私のNEX-5は基本的にSEL1855の付属ズームレンズをつけっぱで ...
-
-
プリンターを買うべきか否か
Leica M6TTL + Summicron 50mm F2.0 ...
-
-
ライカステッカーを作成
Sony NEX-5 + SEL1855 先日E39用の黒いキャップ ...
-
-
現像もやることにした
5月12日の土曜日に、ビックカメラ名古屋駅西店の地下にて、モノクロフ ...