久しぶりに大須へ行ってきた(2023年6月)

   

Leica M10-R + Summicron 50mm F2.0 LTM Collapsible 山崎光学研磨

今日は半年ぶりくらいに大須へ行ってきました。
冬に行った時よりも人は増えている感じがしました。とはいえ厄災前のピークには及びません。
知っているお店もいくつか閉店してしまったり、そのまま空きテナントになってたりするので、そういったところが早く埋まってくれると良いですね。

 

Leica M10-R + Summicron 50mm F2.0 LTM Collapsible 山崎光学研磨

今日は超久しぶりの沈胴ズミクロン、しかも山崎光学写真レンズ研究所で研磨済のものです。
レンズエレメントはめちゃくちゃキレイですが、モノクロ時代のレンズ&モノコートなせいもあってか発色は大人しいです。

 

Leica M10-R + Summicron 50mm F2.0 LTM Collapsible 山崎光学研磨

今日のお昼はステーキせんださんにて。
ほぼ隣接してる味仙と矢場とんは観光客で激混みだったので、お店に向かう時「入れるか・・・?」と不安になりましたが大丈夫でした。
にしても、沈胴ズミクロンはやっぱ、モノクロいいですねぇ。

 

Leica M10-R + Summicron 50mm F2.0 LTM Collapsible 山崎光学研磨

山崎光学で研磨&再コーティング済みとはいえ、コントラストバキバキって感じではないので、モノクロ現像すると良いトーンになります。

 

Leica M10-R + Summicron 50mm F2.0 LTM Collapsible 山崎光学研磨

今回はお買い物が中心だったのでメイン通りを超定番ルートで回るだけでした。
大須から矢場町→栄コースもしばらく行ってないので、暑くなる前に一度はGOしたいと思います。

 

Leica M10-R + Summicron 50mm F2.0 LTM Collapsible 山崎光学研磨

地下鉄も本数が減ってしまい、東山線の混雑が常軌を逸してることがあるため、最近は金山から名城線で上前津駅下車で大須に向かうことが多いです。
帰りも金山に寄ったんですが、改めてアスナル金山を見ると古びてきたなぁ・・・と。
レンズのせいで彩度低めですが、このクルクル回る羽根も日に焼けて色褪せてきてます。
建て替えるって話があったんですが、なんだかんだで進んでないので一体いつになるのやら。名鉄の金山駅内は絶賛工事中でかなり不便な状況ですが・・・。

職場と家の往復しかしてなかったので周辺の景色に目を配る機会が減ってましたが、カメラ持つと景色をちゃんと見るようになりますね。
暑くて出歩きにくくなる前に色んなところへ行かなくては、と思ったのでした(´ω`)

 - Leica M10-R , ,