本山→八事を散歩してきた
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
今日は雨が降る、って事で特に行く所を考えていなかったのですが、お天気がなんとか持ちこたえそう・・・って事で屋外を歩くか〜と、久々に本山へ行ってきました。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
本山といったらまずは桃厳寺でしょうw
何気に写真を撮るのはM9を持って行った時以来かもなあ・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
本当はコケの緑色がとても美しかったのですが、モノクロでは表現出来ません。
まだカラーで撮ってる時のクセが抜けないですね。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
たしかこのお寺のお方が脱税で捕まったとかいうニュースを年末に見たような・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
わんちゃんを供養するためのものでしょうか
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
なむなむ。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
桃厳寺と言えばこの大仏様です。
外からはあんまり目立たないんですが、側に行くとデカさにヒキます。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
なむなむ・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
適度に曇っていて気温的には快適なのですが、湿度と地面が土のせいかモスキート様が大量発生中。
嫁と子供が襲われまくってるのに私は全く刺されない・・・。血が不味いんでしょうか(´ω`;)
蚊から逃げるように退散します。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
なんかシュールですね。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
私は1箇所も刺されずに済みましたが、娘と子供はやられまくってました・・・。
ぱっぱが写真撮ってるからっすね・・・すまぬ・・・すまぬ・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
良い時間になってきたのでお昼ごはんを食べに向かいます。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
この景色を見て「本山から名駅前のビル群が見えるなんて、名古屋って平らなんだね〜」と。
たしかに、名古屋から岐阜の山々が見えてますからね・・・。
仙台に初めて行った時、駅から歩いていけそうな距離に山が見えた時は色々と絶望しましたw
しかもそこが大学でしたからね(´ω`;)
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
昼食終了しまして、八事まで歩いて、八事から地下鉄で帰ることに決めました。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
ファインダーを覗いて撮ったわけでもなく、斜めがけしてる状態で目測ノーファインダーで撮ったのですが沢山視線を貰いましたw
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
もう座りたいやばい、と妻が悲鳴をあげるので八事のコメダ珈琲で休憩。
かき氷は見たこと無いくらいに山盛りだし、子供用にたまごボーロはサービスしてくれるし、クマさんが接待に来てくれるし、凄くサービスの良いコメダでした。
覆面調査で顧客満足度No.1のコメダです!と書いてあったのですが、本当にすごかったです。
ここは側を通ったら絶対にもう一度入りたいなあと思わされました。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
娘さんと遊び疲れてグロッキーなクマさん・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
「燃え尽きたぜ・・・真っ白にな・・・」
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
八事に付きまして、イオンで色々とお買い物を。
私は久々にウェストバッグが欲しくて探したのですが、最近はボデイーバッグが流行りなのでウェストタイプは全く置いてなくて絶望しました。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
特に今日はバッグ類とカメラの持ち方が初の組み合わせで色々と荷物のセッティングをマズったのでウェストが欲しい!と思ったのです。
状況に応じてカメラバッグを使い分けてますが、カメラ2台と子供の荷物と自分の荷物を楽に運ぶ方法をもっと考えないとな〜と。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
結構身体的な負荷が大きくて、今日は撮影枚数も少なめ。
身軽にスナップシュートしないと良い絵も撮れませんね・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + Noctilux-M 50mm F0.95 ASPH.
雨も降ってきたので、地下鉄で帰宅したのでした(´ω`)
明日はどこへ行こうかな〜。
最近連日出張で疲れてるのでゆっくり寝ることにします(-ω-)zzzZZZ