宮崎光学 MS-OPTICS APOQUARIA-G 35mm F1.4 試写 -2

      2016/12/30

16.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
定禅寺通りに到着しました。
光のページェントをアポクアリアの開放で撮ってみたかったのでした。
17.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
交通整理の人が至る頃に。
「立ち止まらずにご見学ください〜」と、何かあったら大事故になりそうなレベルの人出(´д`;)
18.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
中央分離帯へ移動します。
19.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
電球は約30万個あるらしいですが。この中に1つだけピンクの電球があるそうで。
見つけられたら幸せになれるそうですよ(´ω`)
ちょっと探してみましたが見つけられませんでしたw
20.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
コサイン誤差でブロンズ像にピントが来なかった(´д`;)
21.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
三脚おっ立てて撮ってる人がたくさん居ましたがハッキリ言って邪魔っす(´д`;)
歩きながらパシパシ撮れよと・・・。
空気読まず、三脚立てて撮りまくるスタイル、好きになれません。
22.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
もう人の多さでお腹いっぱいなので次の目的地へ・・・。
23.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
国分町へ向かいまして・・・
24.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
いつものKELLYへ。
27.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
プロ・アマ問わず、仙台のジャズプレイヤーが集う憩いの場なのです。
マニアックなリスナーさん、ライトな方、誰でもウェルカムで、いつも賑わっています。
今日は開店ちょっと前に来ました。
25.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
アルコールは体質的に全く飲めないのですが、ケリーに来た時だけ、バイオレットフィズを飲みます。
お酒を呑むのはホントにここに来た時だけです。
学生の頃は毎週末カウンターの隅っこに座ってたんですが、あれからもう5年経ったんだよなあ・・・・(´ω`)
26.jpg
Leica M (typ240) + APOQUALIA-G 35mm F1.4
いつもの常連さんや、中の良い方々に久しぶりに再開出来てとても楽しかったです。
アポクアリアさん、夜間の開放撮影はモノクロが雰囲気でますねえ。
パープルフリンジは発生しないので、カラーもモノクロも、どっちでもイケますが。
絞った時のシャープさ、開放付近の暴れ方、と強烈な二面性を持ったレンズです。
一粒で二度美味しいレンズなのでした。

 - カメラ・機材, レンズ