北海道の旅-2 北大編

   

Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
2日目の日曜日は朝6時くらいに北海道大学を散歩しました。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
駅から徒歩5分ですがこんな光景が広がっています。
国公立旧帝大系はどこも自然との融和が素晴らしいですけど、北大は次元が違うなと。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
朝早いのに散歩の人が沢山。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
お目当てのポプラ並木へ向かいます。
Leica M4BP + Summicron 35mm F2.0 ASPH. + lomograpy 400
果てしなく続く並木へ着きました。
ここに来るのは新婚旅行以来です。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
10年くらい前の台風でポプラ並木の木々が相当やられたみたいで、その時に倒れた木を使って黒板消し型の携帯ストラップだとか小物が前は構内で売られていました。
2010年の新婚旅行時はあったんですけど、今もまだあるのかなー。
この木もその時のダメージでしょうか?
Leica M4BP + Summicron 35mm F2.0 ASPH. + lomograpy 400
私は結婚したのが大学院修了直前でして、お金も時間もないので仙台から札幌へ新婚旅行的な旅をしました。
その時は冬だったのでこの辺りは一面雪景色でした。
飛び入りで北大ジャズ研に遊びに行って、楽器をお借りしてセッションしたのが懐かしいです。
多分新婚旅行で大学のサークル部室訪問してセッションしたとかいう人は殆ど居ないんじゃないかと思いますw
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
池に鴨が。
のどかですな(´ω`)
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
頭をズボッ!
鴨って何もしなくても水面に浮かぶ比重してるんですよね。
移動するだけ足をパタパタやって、静止中は完全にフリー状態で浮いてました。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
朝の急な日差しが美しい・・・。
日が昇る前に散歩に来て正解でした。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
このずーっと奥の並木を抜けたところにサークル棟があるんですが・・・・奥が見えませんw
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH.
日本の国立大学では北大のこのキャンパスが敷地面積最大です。
その次が名古屋大学の本山キャンパスなんですよね、意外ですが。
東北大もキャンパスは相当広いんですが、単体だと名大に負けるらしいです。
川内と青葉山は実質1つみたいなもので、間にある植物園を挟めば北大に匹敵する面積だとは思うんですが・・・。
大学の持つ総敷地面積最大はやっぱり東大です。
Leica M4BP + Summicron 35mm F2.0 ASPH. + lomograpy 400
あまりに広大なので程々で横にそれてキャンパス外に脱出。
良い散歩でした。
続きます。

 - Leica M (typ240)