Rayqual(宮本製作所)のEマウント→Mマウントアダプターを入手

   

フルサイズ対応版のを今更ながら入手しました。

NEX-5(初代のシルバー)にVoigtlander Nokton 50mm F1.5 Aspherical LマウントをLM変換リング経由で装着。
見た目のバランスはなかなかですね。ケースはULYSSESの革ケース。もう作ってない奴です。
ストラップは今まで革だったんですが、今後ライカ用レンズを付けることを考えて純正のやつに変えました。ちょっと今までのやつはヘタってて不安だったので。
ちょい上から見た感じ。ファインダー付きカメラばかり見慣れているとどうやって撮るんだこれ?って思ってしまう。
このノクトン、現行の見た目がクラシックになったVMマウントの奴と全く同一のレンズ構成です。
コーティングが現行VMマウントのほうがよりデジタル向けに現代らしいものに変わってます。
VMマウント版は試写だけで持ってないので厳格なことは言えませんが、描写力にさして差があるとは思えない・・・・
コーテイングの違い+見た目の違い+Lマウントってだけで不当な安さで取引されてます。
ハッキリ言って存在感無さ過ぎです、バルナックライカに装着するとファインダーがケラレまくるっていうのが存在意義的に一番良くないんだと思う。
写りは抜群。ズミルックスを買うお金が無いならF2.0未満ではこれが一番のオススメですね。
ということでNEX-5で初めてライカ用レンズの試写。RAWのWBだけちょっと修正しただけで他はストレート現像です。
Sony NEX-5 + Nokton 50mm F1.5 Aspherical L
ISO1600のF1.5で手ブレ抑えて屋内撮影。
100%クロップ。さすがにISO1600だとノイズが目立ちます。ですが夜景に強いNEX-5なだけあってノイズがすごい自然。SS稼いだのでかなりシャープな写り。
ローパスレスのM9やM240の絵を見慣れてると不満が出ます・・・。比べるのが酷ですが・・・(´д`;)
Sony NEX-5 + Nokton 50mm F1.5 Aspherical L
薬局で買ってきたウェットティッシュをパシャリ。ISO400のF1.5です。
100%クロップ。正直ノイジーさはISO1600と比較してもあんまり変わらない気が・・・。というか、ISO1600のノイズが少ないからISO400が荒く見えるだけなんだと思います。
手ブレが増してるので解像感低下。
ホワイトデーのお返しで嫁にあげたmiu miuのカバン。先出し渡しですがw
ISO400のF1.5です。
Sony NEX-5 + Nokton 50mm F1.5 Aspherical L
100%クロップ。手ブレしてますねこれは・・・。フルサイズ換算で約75mmなんで120程度のシャッタースピードでは手ブレが目立ちます。手ぶれ補正有りのSEL1855だとこのSSでも楽勝なんですが。
ちょっと今回の写真は夜間の屋内ということでいくらノクトンでも不利過ぎな状況。
週末に屋外で使ってこようと思います。

 - Sony NEX-5 & NEX-7