名古屋市科学館のプラネタリウムを見てきた

   

Leica M (typ240) + Summicron 35mm F2.0 ASPH.
今日は会社の慰安会で名古屋市科学館のプラネタリウムを見てきました(日帰り慰安会w)
Leica M (typ240) + Summicron 35mm F2.0 ASPH.
なんだかんだと仕事が長引いてフレックスで帰宅したものの、家にカメラ撮りに帰ったら常設展は見る時間無かった・・・。
でもプラネタリウムは今まで見たくても混んでいて見られなかったのでそれだけでもOKなのでした。
Leica M (typ240) + Summicron 35mm F2.0 ASPH.
プラネタリウム上映開始20分前ギリギリに到着。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
プラネタリウムはカールツァイス製のやつ。これの前に使っていたやつが常設展においてありますがそれよりも小型な気がします。
Leica M (typ240) + Biogon 21mm F2.8 ZM
上映中は写真撮影禁止なので上映直前まで。アナウンスで「上映前までは写真撮影ご自由にどうぞ」とか流れたのは凄かった。
上映内容は今見どころの木星のお話、双子座・オリオン座のお話、冬の大三角形のお話、春の星座が見えかかってる(獅子座)のお話、インフレーション→ビッグバン→宇宙誕生のお話。宇宙を構成する物質(普通の元素、ダークマター、ダークエネルギー)のお話とかそんなのでした。
小中高と天文少年だった私にとっては既知すぎてちょっとアレだったんですけど、解説が素晴らしかったので眠くならなかったです。非常に満足でした。
これはリピーターが増えいつまでたっても混んでいる理由が良くわかります。
プラネタリウムは何度も見てますが、これまででベストの上映内容ですね。仙台市科学館で見たやつとか寝てしまったからなぁ・・・。
Leica M (typ240) + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
科学館から歩いて矢場町へ行って、そこから地下鉄名城線で金山へ。
Leica M (typ240) + Summicron 35mm F2.0 ASPH.
札幌かに本家でカニを食べます。
Leica M (typ240) + Summicron 35mm F2.0 ASPH.
小さなお庭がベランダに付いた素晴らし個室。料理もまいう~でしたが蒸したカニが出なかったのだけ個人的に不満。
カニ味噌はすんげー美味しかった。
Leica M (typ240) + Summicron 35mm F2.0 ASPH.
日帰り慰安会なのに泊まりの慰安会より全然満足度が高いよなあ、と皆さんで言いながら帰宅。
飲み会でお仕事の話するのって苦痛なことが多いんですけど、今日の話はすごく楽しかった。
飲み会来てまでなんで仕事の話しなきゃならないんだよ、とか思うこと多いんですけどね。部の慰安会とかだと・・・。室の慰安会は楽しいのでしたw
明日は大須で3箇所お祭り同時開催なのでそれを見てきます。

 - Leica M (typ240)