Leica D-Lux6が当たった
2016/04/14
おや・・・なんか来たぞ・・・・
むむむ・・・・
うはwwwwwwをkwwwwwwwww
そして賞品としてライカのD-Lux6を戴いてしまったのです。
コンデジは2008年頃に富士フイルムのやつを買って以来でして、そのコンデジもバッテリーがダメになり3年ほど使っていません。でも、持ってると便利だしなにか欲しいと思っていました。
そこでD-Lux6のG-STAR RAWエディションとか格好いいし欲しいなー、買おうかなーとか考えていた矢先の事でした。あ、もちろん中身がPanasonicのLumix DSC-LX7だという事は知ってます。
Editon G-Star買いました、とか書くのかと思っていたらこんな形になるとは思ってもいなかったです。
今年は写真コンテストでもグランプリをいただいたり、今回の事もあったりと写真関係はうれしいこと続きです。
M9を買ったときはあまりにうれしすぎてとっとと開封してしまい、銀箱開封の儀をすっ飛ばしてしまいましたが、今回は割と冷静なのでやります。
例の銀箱。ライカファンはこの箱を見るだけでテンション上がるはずです。
蓋を開けると保証書、取説CD、取説本が入っていました。
下段にカメラ本体やその他のモノが。
やっぱりM9と比べると簡素ではありますが、国産カメラの箱に比べるともの凄くプレミア感がありますね。
M9は重箱方式で本当に感心するくらい立派な梱包でしたが・・・。
中身一覧。ネックストラップとカメラキャップに取り付ける落下防止の紐とかも付いてます。
AVケーブルやデータ転送用USBケーブルはたぶん使わないと思います。
充電器にも、バッテリーにもLEICAとデカデカ書いてあります。
早く遊びたいですが、とりあえずバッテリーは満充電させます。
前のお姿、キャップのLeicaのロゴは白色か赤色で塗って欲しかったですねえ。
軍幹部。まあ、コンデジですね。
背面。液晶保護フィルムの注文をわすれていたので、明日Lumix LX7用の液晶保護シートでも買ってこようと思います。
レンズ。沈胴式なので電源を入れると迫り出します。キャップを付けているとレンズが伸びません。
非球面ズミルックスで、F値は通しで1.4ではなく、テレ側で2.3。十分明るいですね。
たしか10群11枚構成とかだったような。
フルサイズ換算で24mm~90mmです。ズームはうれしいです。
今、M型ライカ用レンズで一番欲しいのがズミルックス50mmなんですよ・・・。
まさかこんな形で手元にズミルックス・・・。ああ・・・・M9用のズミルックスも欲しい・・・w
液晶面と裏側を少し。ボタンとかは説明書読むより使って覚えた方が早そうです。
裏側の三脚穴がシャッターボタンと反対側にあるのは明らかに設計ミスだと思うんですが・・・。
シャッター押したらぶれる気がしますw
まあ、三脚なんて持ってもいないし、使うこともないので良いのですが。
本家M型ライカのM9との比較。
D-Lux6は分類としては高級コンデジなので割と大きいですね。
でもポケットにちょいと入れておけそうなサイズではあります。
このほか、ダウンロードでAdobeのLightroomが落とせます。
まだユーザー登録していないので後日やります。最新版の5が使えるんですかねえ。
出来ればカメラ発売当初の4ではなく5が使いたいです。
Lumix LX7用のフィルターアダプターとφ37フィルター、φ37用キャップはすでにアマゾンでポチってるので明日届く予定です。
今回は実写レポではなくあくまで開封儀式ということで。
今週末色々撮影してこようと想います。レビューも後日ということで。
でもまあ、何度も言いますがLumix LX7なんで、D-Lux6としてのレビューは殆ど見あたらないですけど、Lumix LX7のレビューは沢山あるため、写真機としてのD-Lux6
の性能はわかるかと思いますw
の性能はわかるかと思いますw
価格.comなんかはLX7のレビューや口コミが凄く充実してました。
自分はあくまでD-Lux6を使って、ということで書いてみます。
さて、また週末の楽しみが出来た(^ω^)
マップカメラさん、本当にありがとうございます。今後も色々買わせていただきます。