津島市の天王川公園で尾張津島藤まつりを見てきた(2017年4月)
2017/08/19
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
今日は、津島市の天王川公園で開催されている尾張津島藤まつりへ行ってきました。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
かなり朝早めに向かい、お昼前には撤退し、昼食を食べて家に帰る、というプランで・・・。
GW真っ只中の藤まつりなので、混んできたらアウトなので早め早めなのです(`・ω・´)
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
藤のある所に到着しました(´ω`)
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
咲いてますねぇ・・・。
ただ、昨年よりも2週間くらい季節が遅れてる感じで寒いので、先回行った時ほどの満開感は無かったですが、とてもキレイです。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
かなり朝早かったんですが、かなりの人出です。
早めに奥まで見に行かないとヤバい事になりそうです。
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
娘さんの目線の位置にも藤が咲いてます(´ω`)
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
モノクロで撮る藤も中々良いですね。
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
皆さん、反時計回りに見て回る流れが出来てるので、それに乗って進みます。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
藤の時期にばかり来てしまいますが、それ以外のシーズンに来てみるのも良いのかも、と思いました(´ω`)
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
先回来た時は亀が多いな〜って思ったんですが、今回はこの4匹しか確認できませんでした・・・。
駆除されてしまったんですかねぇ・・・(´・ω・`)
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
カメラ持ってる人がとても多かったです。
そりゃ、この絶景ですと、撮りたくなりますよね!(´ω`)
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
Uターン地点に差し掛かりました。
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
娘さんがちょっとイレギュラーなルートを選択したのですが、あえて藤棚外から見るのも良いかな〜って事で娘さんの後に着いていくことに。
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
レンジファインダーカメラは寄れないので、ひたすら雰囲気撮りに専念します(´ω`)
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
メインの藤棚にはお別れなのです。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
屋台が出てる場所、昼食時期が近づいてて恐ろしい混み方をしていました(´ω`;)
中央突破は無理なので、ちょっと脇道を通って公園出口近くの藤棚に到着。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
ポッポさんが沢山居ました。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
ランチタイムにちょっとだけ早かったので、津島神社を見ることに。
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
公園と違って、こちらはマッタリ感がまだありました(´ω`)
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
昨年もやりましたが、今年も娘さんに太鼓胴内くぐりをしてもらいまして・・・。
EPSON R-D1 + Summilux-M 35mm F1.4 ASPH. FLE
ランチを済ませて、津島駅へ向かいます。
タバコが120円だった頃の自販機ですが、一体いつ頃のものなんだろ・・・。
昭和50年台とかでしょうか・・・。
Leica M Monochrom (typ246) + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.
ハフーワーク津島(´ω`;)
帰宅して、貯まってた写真の現像などをした後にキジの練習へ行って1日が終わりました。
明日っていうかもう今日ですが、ブログを始めて5年なんですよね〜。
5年を迎えました記事はどうしようかなあ(´ω`)