名古屋港の遊覧船と南極観測船ふじ
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
日曜日は友人と金城ふ頭にあるリニア・鉄道館へ行きました・・・が・・・。
チケットを買うだけでこの行列(´д`;)
さすがに「ないわー」となって脱落・・・。
金城ふ頭駅に出戻り中におっちゃんに声をかけられて「にーちゃんら、遊覧船のってかへん?」と。
ゴローちゃん的にいうと「そんなのもあるのか」。
ということで、乗ってみます。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
金城ふ頭→ガーデン埠頭で乗船料900円。40分くらいで着とのこと。早速乗り込みます。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
けっこうwwwwww揺れるwwwwwうぇwwwうぇwwwオエエエエエ
船が小さいので揺れます(´д`;) なにこれ・・・。船内に居るとヤバイ。
写真は名港トリトンです。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
人は殆どいないので快適快適。途中のブルーボネット前で結構乗ってきましたがそれでもガラガラ。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
屋上に出ると揺れをあまり意識しなくなるので気持ち悪くなりそうな雰囲気を打破できました。
風が気持ちいい! 時々魚が水面を飛び跳ねるのが面白いです。磯臭さもなかったです。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
ガーデン埠頭にて下船後、南極観測船ふじを久々に見に行きました。子供の頃からここ、大好きなんですよ。
探険に使った乗り物、子供ながらに興奮した覚えがあります。大人になっても変わりませんでした。
楽しすぎます、ここw
写真は食堂です。ここで隊員達が食事をしたのかと思うと胸熱です。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
みなさん、船の中で何を思い、何をして過ごしたのでしょう。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
理容室前。良い雰囲気すぎます。
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
Leica M9 + Summicron 35mm ASPH.
母校の東北大学は、理学研究科の院生だと、南極探査船にて調査に行くことが出来るとか聞いたことがあるんですが本当でしょうか。
もの凄く冒険に出かけたい気分になりました。南極探査、格好良すぎます。
知的好奇心も大いに満たされ、地球の過去を知るための知見も沢山得られるでしょう。
いいなあ・・・。小学生の頃は理学部目指してたのに、中学ぐらいから現実を見るようになって工学部志願に変わったんですよね・・・。
そのままレールを突っ走ってしまいましたが、就職とかいまの生活的には楽な結果となりましたけど、これで良かったのか・・・と考えなくもないです。
でも理学部行ってたら今こんなブログやってないような気もします。
2回でも3回でも人生繰り返ししたいなあ、とか思いながらみんな歳を重ねていくんでしょうね。