久しぶりにオールドレンズ撮り比べ祭 (2016年初夏)

   

01Leica M Monochrom (typ246) + Noctulux-M 50mm F0.95 ASPH.

今日は朝から娘さんのご機嫌が斜め・・・。
熱があるのかな?とも思ったのですが、どうやらそうではなく、本当にご機嫌斜めなだけな模様。
動きも鈍く、すぐに泣き出してしまうため、お出かけ予定は取り止め(-ω-)

私も最近疲れているので、午前中はゆっくりし、昼食を食べに行った後、レンズ散策を少ししてきました。

 

02Leica M Monochrom (typ246) + Summar 50mm F2.0 LTM F2.0にて

地下鉄で今池にショートカット、久々に松屋カメラさんを見てくる。
1936年製造のIIIaと共に、1936年製造のズマールが。
恐らく80年間、ボディーと共に過ごしたんでしょうなあ・・・。

レンズ単体でも売ってくださるという事だったので、試写させていただく。

 

03Leica M Monochrom (typ246) + Summar 50mm F2.0 LTM F4.0くらいにて

前玉はズマールにありがちな同心円状の拭き傷だらけ。
OH済みということでレンズ内はとても綺麗でした。
恐らくカラーのカメラだったら駄目だこりゃ、となるのかもしれませんが、モノクロ専用機で見るとこれはこれでなかなか良いではないかと・・・。

 

04Leica M Monochrom (typ246) + Canon Serenar 50mm F1.9 Collapsible LTM F2.0にて

あまり見かけないキャノンのセレナー銘の沈胴式レンズが。
結構綺麗な個体。

こちらも試させて頂きました。

 

05-1Leica M Monochrom (typ246) + Canon Serenar 50mm F1.9 Collapsible LTM F2.0にて ストレート現像

ちなみにオールドレンズコントラストが浅いものが多いです。
ストレート現像するとかなり眠い感じになります。

05-2

ヒストグラムを見ても真っ白&真っ黒部分が殆ど無く、中間部分ばかりの情報になっています。
ハイライトもシャドーもセンサー的には階調を残すのが大変なので、贅沢な場所に情報が詰まってるとも言えますが、上下を切り捨ててるので勿体ないと言えば勿体ないです。
現行レンズですともっと裾野が広いヒストグラムを描くことが多いです。

F4.8とかなってるのはLightroomが勝手に判断してる情報ですw
ライカのレンズはボディ側にF値を伝える機構はありませんので(´ω`;)

 

06-1Leica M Monochrom (typ246) + Canon Serenar 50mm F1.9 Collapsible LTM F2.0にて

こちらが現像済みの画像。
割りと弄りたい放題弄ってます。
素のままですとちょっとなぁ・・・という感じですが、調理する材料としてはとても良いですね。

これ、色の情報がないから良いのですが、色が付いてしまうと発色うんぬんの問題で、現像をどんなに頑張っても私の好み的には絶対満足する絵にならないでしょう。

正直オールドレンズはカラーだと色味が好みでないものが多いので、使いはしつつも積極的に手元には残してきませんでした。
ですが、Mモノクロームを購入してからレンズに対する考え方が変わりました。
とにかくモノクロで栄える絵が撮れるレンズであれば良いというのがデカいです。

現行レンズももちろん素晴らしいのですが、モノクロにした時にとてもよい印象の残ってるオールドレンズを買い戻す&新たに良いレンズを探しているので、今日のような試写祭りになってます。

 

06-2

ちなみに現像後のヒストグラムはこんな感じ。
色が分離してるのは、モノクロのトーン(ちょっと青っぽい感じに見えますよね?)を弄ってるせいです。
暗めの屋内なので割りとシャドウ側に寄せてます。

 

07Leica M Monochrom (typ246) + Canon 50mm F1.4 LTM F1.4にて

そしてイエネコカメラへ。
ノクチを買うためにキャノンの50mm F1.4は手放してしまったのですが、カラーでもモノクロでも素晴らしい絵が得られるレンズでしたので買い戻したいと思っていました。
一式丸々であったので早速試写させていただきました。

この後ろボケのグルングルンがすごく好きなんですよ。
一目見て分かるひどい樽歪がありますが、それもまた味ですw

 

08Leica M Monochrom (typ246) + Canon 50mm F1.4 LTM F1.4にて

いいですね。うん。買い戻そう。

 

09Leica M Monochrom (typ246) + Nikon Nikkor H.C. 50mm F2.0 LTM F2.0にて

Nikkor S.C 50mm F1.4も買い戻したいレンズなのですが、なかなか見かけない&最近お高いです。
F2.0のH.Cがイエネコカメラにあったので試させてもらいました。

このレンズ、ゾナー50mm F2.0の殆どコピーなのですが、ゾナーの開放よりやや甘いような・・・。

 

10Leica M Monochrom (typ246) + Nikon Nikkor H.C. 50mm F2.0 LTM F4.0にて

しかも、絞ってもあんまり画質が変化いるようにも思えない感じ・・・。
開放から十分写るから良いんですけど。

S.Cは絞っていくにつれてどんどん画質が変わり、使っていてとても面白かったのですが。
やっぱり頑張ってS.Cを買い戻しますかねぇ。

 

11Sony α7II + Canon 55mm F1.2 S.S.C. FDマウント F1.2にて

RayqualのFD→FEマウントアダプターを持っているので、FDマウントの1.2/55も試させて頂きました。
禁断の開放大口径戦線の入り口的なレンズですねw

FDマウントの1.2は色々とバリエーションがあるので覚えるのが大変ですね・・・。

 

12Sony α7II + Canon 55mm F1.2 S.S.C. FDマウント F1.2にて

ハイライトが極端に飛ぶなあという印象ですが、思っていたよりも全然良く写るのに驚きました。
NewFDの1.2/50とかかなりお高いですが、あれのほうが世代が新しいですしもっと写るんだろうか・・・。

 

 

13Sony α7II + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

RE Auto-Topcor 58mm F1.4を手放した途端にREスーパーが入荷してるし・・・。
シャッターボタンの押し心地と巻き上げの滑らかさはスゴイですね。

 

14Sony α7II + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

あと、tomioさんとイエネコ店主が悪巧みして作ったM42マウントのAuto-Takumar 55mm F1.8がw
なにこれ超カッコイイし。
ペンタックスKマウントの現行リミテッドレンズの表面仕上げにそっくりだし。

 

15Sony α7II + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

普通は黒鏡筒なんで異常さが際立ちますw
これは良い!!

 

16Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

あと、前々から気になっていたコムラー135mmのLマウントを改めて試させてもらいました。
以前試した時はKiponの酷い作りのL/M変換リングを使ったので距離径連動が全然ダメだったんですが、今回は手持ちのRayqualのL/Mリングを使ったら連動バッチリでした。
やっぱ安物はアカンすね・・・。

手ブレを防ぐために殆どをISO6400で撮ってます。
絞りもF5.6〜F8.0くらいまで行ってます。

素晴らしい写りっすね・・・。
なにこの豊かな階調はw

 

17Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

良いぞ良いぞ。

 

18Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

実に良い。

 

19Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

ライカの現行の135mmレンズはアポテリートがありますが、凄まじいお値段します。
オールドのテレエルマーやエルマー、ヘクトールなどもありますが、そこそこのお値段。
ヘクトールは以前使ってましたが、M9のカラーでとっても凄く良い絵が撮れてました。

ヘクトールは極上のやつを持っていて、手放したのですが、お値段も上がってしまい買い戻すのも微妙な気分になっていました。

 

20Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

しかもヘクトールって結構重たいんですよ(´ω`;)
このコムラーは圧倒的に軽いw
さらにヘクトールはF4.5ですがこのコムラーはF3.5。

 

21Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

お値段も夕食を家族で1回分くらいということで、こりゃ、買いかなと。

 

22Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

Mモノクロームで使うならこれで全然良い感じ、しません?

 

23Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

まあ、いつかはアポテリートも買うんでしょうけどね!!!(笑)

 

24Leica M Monochrom (typ246) + Komura 135mm F3.5 LTM

ということで、コムラーもお迎えすることに決定。

 

25Sony α7II + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

ってことで3本をお迎えすることに。
コムラー135mmと銀タクマーは初出ですので、後日ゆっくり紹介したいと思います(´ω`)

 

26Sony α7II + APO-Summicron-M 50mm F2.0 ASPH.

ということで、手放して後悔したものを少し取り戻せました。
あとはニッコールSCですなあ・・・。
ニッコールSCはカラーで使っても非常に色味が良いのですよ。

ただ、お値段が今日買った3本のお値段を足し合わせた倍以上するので、ゆっくりと良い物を探したいと思います。
物はそこそこ出回ってますので・・・。

 - Leica M Monochrom (typ246), Sony α7II, カメラ・機材, レンズ ,