東京光学 RE, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exaktaマウント 試写-1

      2016/04/14

Rayqual製のライカMマウント→Exakta-Topconマウント変換アダプターを手に入れたのでEVFを使いライカMで試写してきました。
レンズは東京光学、トプコンのREトプコール58mm F1.4。コシナから復刻版がFマウントとM42マウントで限定400本づつ生産されていますがコレはオリジナルです。レンズエレメント極上の逸品。
コシナのやつはこのオリジナルとレンズエレメント構成が違います。復刻と言いつつも実質あれはコシナのレンズですね・・・。
REってのはReflex Exaktaの略ですかね?
マウントアダプター面とレンズマウント面の隙間が凄い。
レンズの絞り羽がミラー動作時に動くための機構とかが全部剥き出しで浮いてる状態です。
しかしさすがのRayqual製、グラつきとか一切無いです。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
まずはカラー発色を見るために植物を撮影。58mmなうえに最短40cmなので寄れる寄れる。
F4.0ですがピント面が薄い薄い・・・。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
申し分無い発色ですね。ピント箇所の解像度も素晴らしいです。
ローパスレスセンサーの等倍干渉に耐えうる描写力。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
かかとのadidasの文字にピント持ってきてますが等倍で見ると完璧に解像してました。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
社内は皆様お疲れのようで・・・。休日にご苦労様です・・・。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
ちょっと撮り鉄モード入ります。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
名鉄の車窓から。鉄な人には相当有名らしい枇杷島分岐点。
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
電車でGO!
Leica M (typ240) + Re, Auto-Topcor 58mm F1.4 Exakta Mount
続きます。

 - カメラ・機材, レンズ