Leica M4 ルミエール塗装ブラックペイント フォトメンテナンスヤスダチューン

      2016/04/14

・・・・。(´д`;)
ある意味究極的な趣味カメラを入手しました・・・。
入手の動機はFUJIFILMのNeopan Prest 400の製造中止。
もうフィルムカメラを楽しめる時間は限られているのではないかという焦りでした。
今後もデジタルカメラはどんどん進化していくでしょう。フルサイズミラーレスもSONY以外からも出るでしょう。
そしてフィルムは死にゆくでしょう・・・消滅はありえないでしょうが、買える場所も、現像できる場所もどんどん減るはず。
SONYのα7R、35mmレンズがキツイという問題はあるもののほぼ不満なし。
レンジファインダーがないがゆえのMFの遅さも気にはなりますが、満点をつけても良い出来だと思っているのに手放す理由はこいつと入れ替えるためです。
沢山カメラを持っていても使えないならば資産価値的にも勿体ないので、時間が経てばどんどん安くなる国産機ならまた買い直せば良いんです。
ということでヤフオクにてGET。ヤフオクではOH証明書無しのものは相当な確率でアヤシイんですが、これは証明書つきなので入札しました。
実際、大当たりでした。ヤフオクで購入したものでは35-135バリオゾナーとこのライカM4は大満足。
塗装はルミエールさんの仕上げなので素晴らしい。どことは言いませんが評判が悪い安価な某所の塗りのBPを見たことありますけどそれとは比べ物にならない出来。
使い込んで塗装が剥げかけたようにわざとする、ユーズド仕様です。フレームセレクタレバーとか角とかわざと塗装がしてありません。
ルミエールさんの塗装されたカメラはカメラ内部、フィルムパトローネの入る部分にステッカーが貼ってあります。実物を見たこと有ります。
こいつには残念ながらついていませんでしたが貼ってあった痕がハッキリ残ってるので間違いないでしょう。
裏面のパネル部分にスレで塗装剥げがあります。これはわざとではなくて多分本当に使って剥がれたのでは・・・と思いますが謎です。他にアタリや使用によるスレがないからこれもわざとやってある可能性がありますが・・・。
こういうユーズド仕様の仕上げは見たこと無いので多分本当に使って塗装剥げしたんじゃないかな・・・って思ってます。
軍艦部のエングレーブとシリアルナンバー、フロントのリバースレバーのR文字に墨入れがありません。ステルス仕様ですね。
これだけが気に入らなかったのですが、後から入れれば良いかってことで。
ルミエールさんに問い合わせて、トップカバーの墨入れはいかほどで出来ますか?と電話確認したら
「到着したら1日で仕上げられます。工賃は3000円。」とご回答。非常に丁寧な対応でした。
明日1日試写したらルミエールさんに送って墨入れしてもらいます。
そしてカメラとして一番大切なメカ部分はフォトメンテナンスヤスダさんで去年の6月にされてます。
正直、メンテでそこまで違うの?って思ってましたがヤスダさん仕上げのライカのフィーリングは異常なまでにスムーズです・・・。あまりの格の違いに本気で驚きました・・・。
SS1秒でのシャッター音の伸びとかこんな音聞いたこと無いぞってくらいの心地よさ。
巻き上げレバーもちょーきもちいいい!!(某スイマー)感触。
シャッター幕も無茶苦茶綺麗。
撮影時の命とも言えるファインダーも一片の曇りなし、欠けなし。綺麗にヌケすぎです。
ガラス面も当然無傷です。
そりゃ、ヤフオクでM3が2台買える金額のフルオーバーホールしてれば当たり前なのかもしれませんが・・・。
ルミエールさんのユーズド塗装もヤスダさんのメンテ金額以上にかかるはずです。
でも落札価格はその2つを足して割ったくらい・・・。実質M4本体はタダみたいなもんです。
即決だったのになんでみんなスルーしてたんでしょうかね・・・。
なんかヤフオクのレンジファインダーカメラ・ライカカテゴリーって転売ヤーが転売ヤー同士で回してる感があるので、本当に一生モノとして使うようなブツを本当に買おうと思ってる人って意外と少ないのかもしれません・・・。
地雷ばっかりってさすがにみんな気がついてますからね・・・。
このカメラは一生モノのMマウントカメラとして買いました。大切に使います。
M型ライカが沼な訳を少しだけ豆知識的な感じで書きます。
Mマウントなんて1個もってりゃいいじゃん、と私も最初は思ってましたが下記のような事が。
・M3
0.91倍ファインダーで50mm超使いやすい! 外装仕上げも最高! でも35mmファインダー枠が無いぜ・・・。
・M2
35mmファインダーあって最高だぜ! でも外装がM3よりショボイ・・・。フィルムカウンターも手動式・・・。
・M4
巻き戻しクランクも付いたし35mm枠もあるぜ! 最短距離も70cmになったぞ! でも外装がM2と同等・・・。内部のコストダウンが見てわかるぜ・・・。巻き上げ感触がM3、M2より悪いぜ・・・・。
・M5
露出計が付いたー! でも見た目が弁当箱ェ・・・・。
・M6
見た目がM4に戻ったぜ! 露出計も使いやすくなったZE! でもエングレーブがなくなってライカバッチが付いたェェェ。巻き上げ感触最悪だぜぇ・・・。
・M6TTL
さらに露出計がパワーアップしたぜぇええ! でもシャッターダイヤル回転方向が逆になっちまった! しかも高さが1mm増えたぁぁぁぁ(1mmの違いは一目見てわかる。)
・M7
絞り優先AE最高! でも電子シャッターだから電池切れたらオダブツだぜぇ。故障したら修理代20万円だぜぇ・・・。
ほかにも派生機種多々ありますがこんな特徴です。コレ1台、で満足できない
泥沼仕様です。
しかも最初はシルバーが新鮮に見えるのにブラックがカッコ良いとか感じ始めると黒皮病発祥で死に至る病です。
話が逸れました。
1年位前はもうフィルムやらん、とか言ってましたが、フィルムの命果てるまで戦いたいと思います。

 - カメラ・機材, ボディ