日差しの色がすっかり冬です&Sony α7でライカレンズを試した

      2016/04/14

Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
一番太陽の高く登る昼過ぎでも日差しの色が黄色っぽい、いわゆる冬な雰囲気になってきましたねぇ。
写真的にはこの季節の色合いは凄く好きです。
フィルム感度を簡単に変えられないフィルムライカ時代は冬の手ぶれが泣けましたがデジは直ぐに感度弄れるので楽すぎます(´д`;)
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
友人とだべりまくった後、歩いて新栄町のイエネコカメラさんへまた行ってきました。
イエネコカメラの常連さんがSony α7(Rじゃない無印)を入手されたようで、触らせていただきました。
Rではなく無印にした理由は、シャッター音がRより無印の方が静かだからだとの事。
名古屋のビックカメラで、私も両方触っていますが、あの店内の喧噪では違いがイマイチわかりませんでした。あまり買う気が無いからわかんないだけですが・・・。
シャッター幕の走り方が違うそうで。
その方はα7にMマウントアダプターを付けてDRズミクロンを装着してました。
ライブビュー&EVFにピーキング付けるともの凄くピント合わせがしやすいですね。
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
たとえばこんな状況、棚まで3mくらい離れていますが、ズミクロンの開放F2.0だと、レンズ先端の銘板にピントを合わせるとペンタプリズム部のメーカー名の部分にピントが来ません。
自分のズミルックスF1.4だとさらに顕著です。シビアなピント合わせはレンジファインダーだと限界を感じます・・・。
EVFの倍率を上げるともの凄く細かくピント合わせが出来ます。
レンズの入っている棚を撮るときも、ガラス面のキズやスレにピントを合わせるとケース内のレンズがボケます。レンズにピント合わせるとガラスのスレやキズがボケるというか、もはや写り込みません。
F1.4だと嫌なくらいはっきりわかります。
ライカレンズのすさまじい描写力と、ソニー製の高品質センサーとEVF&液晶のコンビによってなせる技でしょう。
α7、恐るべしです。無茶苦茶欲しくなります。なにより、普段ライカを使っていて絶対見られない、レンズを通して見た世界が超高品質な液晶越しに見えるんです。
ライカM240にもEVFが付けられますが、正直α7のEVFの品質の足下にも及ばないです・・・。あの値段するのに・・・。
α7は広角付けると周辺落ちと色かぶりは、やはり顕著に出てしまうそうです。50mm以上のレンズ専用と割り切れば素晴らしいボディーだと思います。Mデジ持ってても買う価値ありますね。
NEXに比べればボディーの高級感もなかなかですよ。
あとその方はズミルックス50mmの2ndをお持ちですが、現行のASPH.ズミルックス50mmの絵を見て、凄いと言ってましたのでやはり現行ズミルックス50mmは優秀なんだと思います。
DRズミクロンと比べてもコントラストや発色が全然違います・・・。コーティングが全く違うので当たり前っちゃ当たり前ですが・・・。
現行ズミルックス50mm ASPH.とα7で人を撮影すると、毛穴から産毛までモロに解像してくれます。本当にあり得ないくらい写ります。
単純画素数の差もありますが、ローパス有りでもα7の写りはすさまじい。M9の優位性が揺らぐw
強いて言えば、超個性的な絵にはならず、当たり障りのない絵になるのが面白くないかなーと。
実写的な問題で言えばほぼ完璧なカメラだと思わされました。
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
前レンズテストした状況と似たような感じで撮らせて貰いました。開放F1.4です。
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit (等倍に拡大)
輪郭とかがややズミクロンより淡いような気もしますが、恐らく開放F値が小さいのでピントピークが来てないだけだと思います。
素晴らしすぎる写り。
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
もいっちょいつものフィルムさん。隣にISO100のKODAK GOLDが増えてるw
発色がズミルックス3rdやCanon F1.5ゾナーコピーと比べてもの凄く良いです。
流石現代のデジに最適化されてるレンズなだけはあります。
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit (等倍に拡大)
あー、ボケ綺麗っすわ・・・。イマイチピンの来てる場所が良くわからないのは手ぶれしてる可能性があります。下から2段目真ん中の400って数字当たりがピントピークでしょうか。
こういう精密なピント合わせに対してのレンジファインダーの限界を感じざるを得ないです。
マグニファイアーが欲しくてたまらなくて、先日銀座ライカ行った時に現行の2種を試したんですけど、メガネ着用だと50mmのブライトフレームすら結構厳しいんですよ。
落として無くしたり壊したりするのも怖いですし。レリーズボタンすら無くしますからw
やっぱM240+EVFにするしかないんですかねぇ・・・・。EVFは偉大ですよ・・・。
Leica M9 + Summilux 50mm F1.4 ASPH. 6bit
逮捕しちゃうぞに出てきた原付さんがイエネコさんにw  修理するそうで。
今日はNEXで撮影した写真とか色々あるんですが明日もお仕事なのでまた明日にします。

 - カメラ・機材, ボディ