EPSONニューフォトフォーラム2012と白鳥庭園

   

 今日は名古屋国際会議場白鳥ホールで開催されている、エプソンニューフォトフォーラム2012というのに行ってきました。

Sony NEX-5 + SEL1855 以下全て
家から金山→神宮西駅、と電車に乗り、まずはお目当てのカフェCongueに。
とてもおしゃれなカフェなんですが、お客さんのメインは地元のマダムたち、といった感じでした。
自分は明太子オムレツと、上の写真のイタリアンソーダキウイ味をいただきました(´ω`)
おなかを満たして、1駅分、白鳥ホールまで歩きます・・・。
さすがに冬至も近く、日が高くまで上らないので逆光気味の時写真が恐ろしく撮りにくい季節になってきました。
そして、フォトフォーラム2012へ。
基本的にプリンタのデモがメインのイベントです。デジカメで撮影した写真をキレイにプリントしよう!そのためにモニターのキャリブレーションをして、ペンタブを使って!みたいな感じで。
昔はフィルムやプリントした写真をスキャンして、ってのがあったんでしょうが、今はデジタル現像の時代なんで、スキャナーなんて自分の使ってるGT-X970が隅っこにポツンとおいてあるだけでした・・・(´・ω・`)
そして、EPSONがライカよりも先に作った、デジタルのレンジファインダーカメラであるR-D1xGとか、おいてないかなー、とか淡い期待を持っていたら・・・あるし!!
R-D1xGにはフォクトレンダーのカラースコパー35mmがくっついていました。スタッフの方に「さわっていいですか?」と聞いたらOKもらったので、初めて触りました。
デジカメのくせにシャッター幕チャージのための巻き上げレバーがついていて、その動作感がフィルムライカで撮影するそのもので、病みつきになるw
おおおお、と弄ってたら、遠くから別のスタッフがソソソ、と近づいてきて一言、「そのカメラ、私が作りました」。エェェ(´д`)ェェエ!!!!!!!
まさかの開発者さんと対面ですw
館内は撮影禁止だったんで、文章だけになりますが。
まず、撮影者さんがR-D1xGとノクチルックスで撮影したポートレート写真を別の場所からもってきて「これ、私が撮りました(笑)」と見せてくれました。
話を聞く限り、相当ライカがお好きなようで。でなきゃあんなカメラ作らないですよね・・・。
かなり長い間お話させてもらいました。色々質問したので要約して書きます。
・フルサイズで新型は出さないんですか?
 →R-D1シリーズも全然売れなかったんで、もう開発できないです・・・。センサーに関しては、スキャナーでそのノウハウがあったので、スキャナー開発スタッフも動員して作った。
・結構お高い値段設定ですけど、儲かりました?
 →開発費もかかったし、ロットも少ないので売っても儲けは殆ど無し。儲からなかった。しかしライカ本家のMデジの価格設定は強気過ぎる。
・軍幹部の針メーター類の駆動部分はSEIKOの時計のクロノグラフのパーツを使っている。
・本家のWETZLERライカにもこのカメラを見せに行って、本家から「ライカの名前をつけて売ってくれ」と言われた。
・自分で蛇腹のマウントアダプターを作って接写できるようにして改造したりもした。
・15mmのスーパーワイドヘリアーとかも良く写るので、ファインダーは使えないけど、えいやっ、で撮影して、液晶で確認しつつ、というスタイルで是非使って欲しい。
・135mmのレンズでも、液晶を駆使してフレーミングすれば十分使える。有効基線長が短いのでピント合わせは液晶を活用するしかない。
・ファインダーが等倍なんで、是非両目オープンでフレーミングして使って欲しい。
・シャッターチャージが手動なので、そこに電源を使わない分電池が長持ちする。
・CCDの冷却に力を入れているので撮れる絵にノイズが少なく、絵には自信がある。
・現在は製造を終了していて、在庫分をアウトレットとして卸しているだけ。年末にマップカメラに沢山卸すので、マップさんには安めで販売してくれと言ってあるからそこで是非買ってください。
だそうです。
みんなEPSONがカメラ作ってたなんて知らないみたいで、熱く語ってたら何人か人が寄ってきて焦りました(´д`;)
そういう人は殆どキヤノンの一眼レフを首から下げてた・・・。そりゃ、レンジファインダーのデジカメとか興味ないですよね・・・。
色々話して、ありがとうございました!是非買いたいです!とお別れすると、また開発者さんはどこかへ消えていった・・・。
昨日、ライカX2が欲しいとか書いてましたが、同じ価格帯にM8の中古とこのR-D1xGがあるんですよね・・・。色々考えたいと思います・・・。
さて、その後は白鳥ホールの側にある白鳥庭園へ行ってきました。
向かう途中の巨木。ラピュタの釜の底みたいですw
入場料300円を払い、庭園へ・・・。
ここは1980年代のバブル末期に名古屋で開催された、名古屋デザイン博に併せて作られたものだそうです。
中は見事に紅葉していて、絶好の撮影スポット。ホリデーカメラマンがわんさか居ましたw
京都の庭園に行ってみたいな、とか思ってましたけど、名古屋にもこんなすばらしいところがあったとは・・・。アルファー波が出ます。
夏に来たら、水場は涼しげで良いでしょうね。
木の実いっぱーい●ヽ(゚∀゚)ノ ●
中でお抹茶をいただきながら休憩(´ω`)
その後、50円で鯉のえさを買い、えさをやると池中の鯉が集まってきたw
「ほら、食え、愚民ども!!」とか心の中で叫びつつえさをばらまく。「見ろ!鯉がゴミのようだあああ!!!」。
とまあ、秋を満喫しました(´ω`)

 - Sony NEX-5 & NEX-7